
介護ニュース
ここが変わった!介護報酬改定2021<特養編>
3年ごとに改定される介護報酬の、最新の改定(令和3年度介護報酬改定)が2021年4月1日に施行されました。今回の改定では、世界的に猛威をふるっている新型コロナウイルス感染症や、気象変動や地震などの頻発する大規模災害への対 […]
2021/05/18
介護ニュース
3年ごとに改定される介護報酬の、最新の改定(令和3年度介護報酬改定)が2021年4月1日に施行されました。今回の改定では、世界的に猛威をふるっている新型コロナウイルス感染症や、気象変動や地震などの頻発する大規模災害への対 […]
2021/05/18
介護業務改善
近年、介護現場で大きな問題となっているのが、利用者や家族による介護従事者へのハラスメントです。ハラスメントの問題は仕事への意欲を下げることになるため、早期対応が必要です。しかし、ハラスメントの実態や状況がなかなか把握でき […]
2021/05/11
介護ニュース
2021年度介護報酬改訂は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、感染症や災害への強化をはかる内容が含まれているのが特徴です。また、改訂の柱のひとつに「自立支援・重度化防止」が挙げられています。今回は、2021年度介護報 […]
2021/04/27
介護ニュース
2021年度の介護報酬の改定では、「感染症や災害への対応強化」が筆頭に挙げられています。感染症や災害が発生しても、利用者に必要なサービスが安定的なおかつ継続的に提供される体制を構築するための取り組みを推進しています。 団 […]
2021/04/20
介護ニュース
2021年度の介護報酬の改定率は全体でプラス0.70%となり、細部にわたる具体的な単位数や要件などの変更、追加があります。今回の改定では、新型コロナウイルス感染症への対応に関する評価設定をはじめ、地域包括ケアシステムの推 […]
2021/04/14
ICT活用
介護施設や病院で、ナースコールの応対や職員間の連絡にスマートフォンを採用するケースが増えております。 特に介護施設ではICT化の後押しもあり、スマートフォンを導入し、ナースコール応対や内線連絡のほか、介護業務記録や見守り […]
2021/03/09
介護ニュース
2020年の年の瀬、いよいよ介護業界にも「脱ハンコ」の流れがやってきました。2020年12月25日より、これまで押印が必要だった介護関連書類のうち、指定申請と報酬請求にかかわる書類について、押印が不要となったのです。脱ハ […]
2021/02/16
介護ニュース
介護老人福祉施設や認知症対応型のデイサービス施設などにおける、ハラスメントが問題視されています。利用者やその家族などから身体的暴力や精神的暴力、または性的ないやがらせを受けたことがある介護スタッフの割合は、6割前後に達し […]
2021/02/02
介護ニュース
新型コロナウイルスの感染拡大にともない、介護施設では感染予防対策への負担が大きくなっています。施設の利用を控える利用者も少なくないため、在宅介護事業者のなかには、厳しい状況に立たされているところもあるのではないでしょうか […]
2021/01/26
介護ニュース
新型コロナとインフルエンザの同時流行?介護施設における感染症対策 新型コロナウイルス感染症の第3波がピークを迎えている現在は、本格的な冬の到来とともにインフルエンザ流行の時期でもあります。手洗い、うがい、マスク装着の徹底 […]
2021/01/12
Copyright © Aiphone Co., Ltd. All rights reserved.